THIS IS VIDEO CLASH "RETURNS"--80年代洋楽PVの記録--

PVをメインに取り上げた80年代洋楽の記録です。2000年頃のアーカイヴをtumblrに移植したものをさらにこちらへ。新作も加えていきます。

曲名-ハ行

Happy Xmas (War Is Over)/JOHN AND YOKO, THE PLASTIC ONO BAND WITH THE HARLEM COMMUNITY CHOIR~世界は小さい。悩めるあなたにクリスマスの悦びを

Happy Xmas (War Is Over) The Beatles - Twist & Shout - Performed Live On The Ed Sullivan Show 2/23/64 Beatlesのパンキッシュな側面は、間違いなくJohnの感性によるものだと思う。逆にロマンティックな部分は、Paulのものだ。 PAUL Mc CARTNEY ( No mo…

The Boys Of Summer/DON HENLEY~過ぎ去った夏を思うモノクロの世界

Don Henley-Boys of Summer HD/HQ 1984+Info✔ モノクロを効果的に使ったPVも美しく、大ヒットした夏の名曲。歌詞にあるように夏真っ盛りの曲ではなく、過ぎ去った夏を思う表現が、この切ないメロディにこめられている。イントロから入る泣きのギターは絶妙。…

Back Where You Belong/38SPECIAL~誰にも秘密にしたかった青春の踏絵

青春時代には青く屈折した時期ならではの美学がある。 38 Special - Back Where You Belong VISAGE の造られたステージに酔い、ULTRAVOX の哀愁漂う切ないメロディに酔い、SPANDAU BALLETの大掛かりな貴族コスプレに酔い、 DURAN DURANのおしゃれな空気に酔…

Hold Me Now/THOMPSON TWINS~ギリギリのバランスを保ったトライアングル

Thompson Twins - Hold Me Now 80年代の人気アーティストの中で、驚くほど再評価の兆しが見えないバンドだが、あの頃たしかに彼らは DURAN DURAN や CULTURE CLUB に並ぶ人気を誇っていた。 日本での人気はとりわけハンサムな TOM に集まっていて、まさに洋…

Hit That Perfect Beat/BRONSKI BEAT~冷戦の壁の向こうに消えたジミの苦悩

「レター・トゥ・ブレジネフ」。 【VHSです】リヴァプールからの手紙 [字幕][アルフレッド・モリーナ]|中古ビデオ【中古】価格:1900円(税込、送料別) (2017/4/26時点) もう今となっては覚えている人も少なかろう。そんな映画のタイトル、邦題は「リヴァプ…

Happy Birthday/ALTERED IMAGES~僕たちの幸せ

Altered Images - Happy Birthday [Top Of The Pops 1981] シンプルな歌詞、シンプルな曲、どうってことない一曲だといってしまえばそれまでだけど、この曲はヒットしたし、今でも思い出すことがある。 ALTERED IMAGES - HAPPY BIRTHDAY (TOP OF THE POPS 19…

Baby Come Back/BILLY RANKIN~華々しくそっと咲いたクールな一輪

ナザレスのギタリストといってもどれくらいピンとくるのかちょっとよくわからない。 というのもビリーが古豪ナザレスに関わるのは、1981年以降で、彼のソロアルバムGrowin' Up Too Fastからのシングルカット、Baby Come Bacが日本のMTVで流れたのは1983年。 …

The Breakup Song/GREG KIHN BAND~ぶっちゃけダサいノスタルジー

Greg Kihn - The Breakup Song (They Don't Write 'Em) - 7/6/1981 - unknown (Official) GREG KIHN はぶっちゃけダサい。 ベイエリアのロックスターという点で、比較対象としてよく名の挙がる HUEY LEWIS がなんとなくアメリカンロックのお洒落さん的な存在…

Hurt / RE-FLEX ~痛覚のない疼痛

アルバムとクリップで異なるイントロになっているが、曲としては当時の「ピコパコ感」満載のアルバムのイントロの方が、この曲にはふさわしい。 Re-Flex - Hurt しかし、グループの色が出ているのはどちらかといわれれば、シンセの和音から入って、いきなり…

The Politics of Dancing/RE-FLEX ~人工、密室、無機 ~マン・メイド・ビート

電波塔から発信される謎の電波。音は街に飛び火し、謎のひげ男はその街をさすらう指名手配者。 Re Flex - The Politics Of Dancing (1982) Remix 一瞬スリリングなドラマ的展開を期待するクリップだが、本当の魅力はそんな陳腐なところにはない。 このクリッ…

Forgive And Forget/BLUE ZOO~飛び出せアイドルバンド! そして、消えろ!

こういうバンドは当時苦手だった。 それなりに音楽性の高さは見られるのに、プロデューサーの「こうすれば売れるよ」みたいなアイデアに安易に乗っかって、アイドルバンドとして飛び出してくる、有象無象の集団。 当時の心に響かなかったばかりか、今も心に…

Borderline/MADONNA~僕たちのマドンナ

この曲のイントロと、それに合わせたPVのスローモーションのストリートダンスのシーンはとても美しい。 Madonna - Borderline マドンナがまだサイボーグになる前の話だ。ライオンのような髪型、ルーズなファッション、そしてそれを真似るティーンエイジャー…

House Arrest/KRUSH~クラッシュはクラッシュでも

Krush - House Arrest 「これがクラッシュ!?」「ミックの呪いか?」 The Clash - This Is Radio Clash (Bond's, Times Square, NY 9th June 1981) 2 of 3 当時、ヒットしているという情報を誌面で得て、あわてて探して手に入れた12インチ版には当然英語表…

Fire In The City/ELVIS BROTHERS, THE~そそられる音、そそられるビジュアル

リアルタイムでこの曲のPVがMTVで流れたのを見たのは、二度ほどだったが、当時毎週番組を録画していた自分にはそれで十分といえば十分だった。 The Elvis Brothers - Fire In The City (1983) とはいえそもそも当時はプロフィールもよくわからないグループの…

Beyond The Pale/PASSION PUPPETS~わが青春の胸キュン

パッション・パペッツが唯一残したアルバムのタイトルにもなっていたナンバーがこれ。 Passion Puppets - Beyond The Pale 青くさい彼らのちょっと背中がむずがゆくなるような、それでいて胸にキュンとくるような魅力の詰まった一曲だ。 国内盤の邦題が「青…

Prisoner of Love/SPEAR OF DESTINY~皮肉な運命の矢

DURAN DURANやSPANDAU BALLETが着飾って、楽器も持たずにフィルムの中で壮大なハリウッドごっこをやっていた時期に、この潔さ。 当時のMTVの中でも異色すぎるPVに、画面の前でひっくり返りそうになった記憶がよみがえる。 Spear Of Destiny-Prisoner of Love…

Big In Japan/ALPHAVILLE~戦後ヨーロッパから見た黄金の異国

そういえばバンドエイドがチャリテイの域を超えて、世界のひとつのムーヴメントとなったとき、ドイツでも類似のチャリティグループが誕生した。 BAND FUR AFRICA の Nackt im Wind だ。 Band für Afrika bei Form1 - Nackt im Wind u.a. mit Nena 1985 ドイ…

Because Of Love/JULLAN~耽美派の不安定な逆輸入

番外編。 80年代ニューロマンティック、エレポの端っこに、イギリス逆輸入の国産デュオがいた。 JULLAN - BECAUSE OF LOVE (LONG & ENGLISH VERSION -BECAUSE MIX !-) メロディー・メーカー誌へ送ったデモ・テープが認められ、その噂が広まって日本でもデビ…

Won't You Hold My Hand Now/KING~天下を取れなかった王様

King- Won't You Hold My Hand Now Love And Prideでシーンに登場した時は、ボーカルのポール・キングの奇妙な髪型に真っ赤なブーツなどなど、また変なのが出てきたなという印象だったが、とにかく雨後の筍のように新しい奴らが出てきては消えていく中、メジ…

Favourite Shirts (Boy Meets Girl)/HAIRCUT100~シャーツの謎

NICK脱退後、案の定覇気のないオッサン臭いバンドになって、あっさりと消えてしまったHAIRCUT100。 So Tiredの気怠い感じにはそれなりのよさはあったんだけど。 Haircut 100 - Favourite Shirts (Boy Meets Girl) しかし王子様がいないうえに、この頃の明る…

Break My Stride/MATTHEW WILDER~想い出のフワッフワ

MTV全盛のあの時代に、どんなヒットチャート番組でもアルバムのジャケットが映し出されていて不思議でしようがなかったけど、どうやらPV自体制作されていなかったのだと気づいたのはインターネット時代になってからだった。 Matthew Wilder - Break My Strid…

Planet Earth/DURAN DURAN~ちょっとだけ特別なヒラヒラ

デュラン・デュランといえば、当時の洋楽雑誌でいつも比較されていた相手がスパンダー・バレエだった、といって今信じてもらえるだろうか。 洋楽ブームが最盛期を迎えたころ、デュランはUNION OF THE SNAKEでスパンダーはGOLDだったのだから、「え? 比較対…

Hands Tied/SCANDAL~田舎のお姉ちゃん、都会の女になる!

パティ・スマイスは田舎のお姉ちゃんだった。 Scandal, Patty Smyth - Goodbye To You そんな彼女の心と自意識を都会に連れ出したのは、たまたま点けたMTVから流れる、クリップの中のシンディ・ローパーの姿だった。 Cyndi Lauper - Girls Just Want To Have…

Poison Arrow/ABC~本人だけが気付いていなかったイロモノの資質

ポイズン・アロウは名曲だ。 ABC - Poison Arrow この曲は間奏の中途半端なセリフを除けば、ABC中で、もっともシリアスでドラマティックな名曲である。そのドラマテイックさは、同じメロディをバラードにアレンジした、「テーマ・オブ・マントラップ」を聴け…

(Feels Like) Heaven/FICTION FACTRY~ストレートでチープな天国

タイトルの「ヘヴン」からあまりに簡単に連想できる天使。 天使のような少女をモチーフに、教会で撮影した安易でチープ、しかしながら曲の雰囲気を見事にビジュアルに変えた一本。 Fiction Factory - (Feels Like) Heaven ところどころ、スイングするような…

Hear It In The Night / ROMAN HOLLIDAY ~サラバ、ハリキリボーイ~

ピンクのジャケット、レザーパンツ、整った髪形、耳にきらめくピアス。ローマン・ホリデイはこの瞬間、全てを失った。 Roman Holiday - Hear In The Night 楽曲は悪くない。 しかし、世間がローマン・ホリデイに求めたものはこのクリップにはまったく残って…