THIS IS VIDEO CLASH "RETURNS"--80年代洋楽PVの記録--

PVをメインに取り上げた80年代洋楽の記録です。2000年頃のアーカイヴをtumblrに移植したものをさらにこちらへ。新作も加えていきます。

Last Christmas/WHAM!~未来の大スターのプライベートクリスマス


Wham! - Last Christmas (Official Music Video)

 

クリスマスが近づくと街中にGeorge Michaelの歌声が流れてくる。
あれから30年以上の時を経て、この曲が80sクリスマスのスタンダードしては、もっとも有名な曲となったといっても過言ではない。

 

当時彼らはレコード会社を移ってのセカンドアルバムで世界進出に成功し、前作でもあるGeorgeをフィーチャリングした名義のCareless Whisperの大ヒットで、その地位を固めようとしていた。


そして今になって思えば、ユニットの名を高めていくのと並行して、着実にGeorge Michaelが一本立ちしていく準備を進めていた時期でもあったといえる。

 

この曲も実際のところはGeorgeのソロプロジェクトの試走期間を象徴するような曲で、初期のWHAM!のふたり+女性コーラスふたりの構成で演じていた曲とは毛色が異なっている。


PVにはもちろん、AndrewもD.C.LEE姐さんもちらっと登場しているが、あくまでGeorgeを主役に据えた作品として描かれており、演奏シーンもコーラスの口パクもなく、「Georgeのクリスマス1984」とでもいいたいイメージビデオになっている。

 

フィルムは雪山に向かうシーンから始まり、山頂のロッジでクリスマスパーティの準備が始まり、そしてちょっと甘いムードなんかもかもしながら楽しい一夜を過ごして、山を下りてくるというたあいないもの。
そもそもパーティだけのために雪山を上るという状況が今あらためて観てみるとよくわからないが、当時はなんだか大人の世界を感じたものだ。

 

最後のシーンが一晩明けてみんなで山を下りてくるというのが、なんだか丁寧でほほえましい。
夢のような一夜が明け、現実の世界に戻ってくるみんなの顔が幸せそうで、楽しい一夜だったのだろう。


よく見るとスキーを持っている仲間がいるが、彼らがスキーをしているシーンはフィルムにはない。
あくまでこのクリスマスはGeorge中心に描かれた一夜であり、誰が主役なのかをはっきりとオーディエンスに示している。

 

だがワンマンの王様が家来を連れて山に登ったという感じはなく、友達との楽しいパーティを演出したフィルムに仕上がっているのが秀逸。
AndrewもD.C.LEEも楽しそうで、ふとこのメンバーたち、特に歌いも踊りもしていないし、本当に友達を集めたんじゃなかろうかという想像をさせてくれる。

 

まるで未来の大スターGeorgeと親友たちのプライベートクリスマスのドキュメンタリのようなPVのできが、ほんわか温かいな曲調にマッチして、スタンダードになったのかもしれない。


そして実はかなり切ない歌詞の面影がそこにはない。
フィルムにはその切なさや悲しみをまったく描かなかったことがスタンダードとして生き残れた理由ではないだろうか。

 

Merry Christmas!!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラスト・クリスマス [ ワム! ]
価格:734円(税込、送料無料) (2018/12/16時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ザ・ベスト [ ワム! ]
価格:1939円(税込、送料無料) (2018/12/16時点)

楽天で購入