THIS IS VIDEO CLASH "RETURNS"--80年代洋楽PVの記録--

PVをメインに取り上げた80年代洋楽の記録です。2000年頃のアーカイヴをtumblrに移植したものをさらにこちらへ。新作も加えていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

Happy Xmas (War Is Over)/JOHN AND YOKO, THE PLASTIC ONO BAND WITH THE HARLEM COMMUNITY CHOIR~世界は小さい。悩めるあなたにクリスマスの悦びを

Happy Xmas (War Is Over) The Beatles - Twist & Shout - Performed Live On The Ed Sullivan Show 2/23/64 Beatlesのパンキッシュな側面は、間違いなくJohnの感性によるものだと思う。逆にロマンティックな部分は、Paulのものだ。 PAUL Mc CARTNEY ( No mo…

Do They Know It's Christmas?/BAND AID~(3)メリークリスマス・フォーエバー

それと比較して、後発のアメリカにはなんだかショウビズの臭いを感じてしまったのは仕方ないところだろう。 弁護するなら、効果も何もわからないままスタートしたイギリスと違い、バンドエイドの成功を見たから始まったプロジェクトなわけだし、集まってくる…

Do They Know It's Christmas?/BAND AID~(2)普段着のクリスマス

Do They Know It's Christmas / Band Aid 志の立派さに異論を唱えるつもりはないが、ネーナとアルファヴィル以外は誰が誰だかわからなかったドイツのあれとかは、世界的な影響の小ささから、今回は話題にしないことにする。 Band für Afrika bei Form1 - Nac…

Do They Know It's Christmas?/BAND AID~(1)クリスマスを世界に

Do They Know It's Christmas / Band Aid 1984年。 一人の表舞台から消えかけていた男のふとした思い付きがすべてを変えた。世界も。そして彼自身の人生をも。 The Boomtown Rats - I Don't Like Mondays ボブ・ゲルドフのしたことは素晴らしい。パブリック…

It's Christmas All Over The world/SHEENA EASTON~僕たちのヒロインのメリークリスマス

SHEENAはポップスターになりたかったんだろう、誰よりも。 Sheena Easton : It's Christmas All Over The World 若くしてチャンスをつかみ、その美貌でイギリスに愛された彼女はたぶん、誰よりもポップスターに近い位置にいた。 だけどそこから十年もしない…

Downunder/MEN AT WORK~屈折した哀愁の大地からやってきたサーカスの一団

Men At Work - Down Under (Official Video) MEN AT WORK という人たちはその名前に反する飄々とした姿がなんとも楽しそうでいて、その反面曲調はどこか哀愁を帯び、そしてシリアスでシニカル。 そんな不思議な食い合わせのギリギリのところが魅力だった。 …